PR

長岡花火大会の穴場スポットはどこやねん!!

花火

長岡花火大会の穴場スポットはどこがいいでしょうね!

長岡花火大会は信濃川で行われる雄大な花火大会。

1度長岡花火大会を見てしまうと、一生長岡花火大会のとりこになってしまいます。

それほど雄大な長岡花火大会ですが、その分観客の数がたくさんになってしまい、落ち着いて花火を見れる状況ではなくなってしまいます。

スポンサーリンク

長岡花火大会の穴場スポットを少しかいつまんでまとめます。

ついてきてくださいね。

その前に開催日から順番に書いていきます。

長岡花火大会の概要

長岡まつりのイベントとして毎年、8月2日、3日の夕方から信濃川の河川敷でおこなわれます。

大曲や土浦と並び日本三大花火大会のひとつでになっているのが長岡大花火大会です。

長岡花火大会は、例年の人出は約90万人の夏の新潟長岡の一大ビックイベントです。

正三尺玉、尺玉100連発、ベスビアス大スターマイン、ワイドスターマイン、ナイアガラ、復興祈願花火フェニックスなど2日間で約2万発。

見どころは、直径650mもの大輪となる「正三尺玉」、全長650mのナイアガラ、色とりどりのスターマインを同時に打上げる「ワイドスターマイン」。

また、超ワイド型スターマイン「フェニックス」、音楽とシンクロしたストーリー性のある「花火この空の花」、「天地人花火」も見逃せません。

毎年、新潟をはじめ、日本全国から多くの見物客でにぎわう長岡花火大会なんです!

長岡花火大会の歴史

スポンサーリンク

■明治12年(1879年) (長岡で初の花火大会『長岡の花火大会の起源』)

9月14日・15日千手町八幡様のお祭りで、遊郭関係者が資金を供出しあい、350発の花火を打ち上げる。

この時が、長岡花火大会の始まりです。

途中戦争が起こり、悲惨な惨劇がおこりました。

でも、人々は負けずに立ち上がったんです!!

今から73年前の昭和20年8月1日。

その夜、闇の空におびただしい数の黒い影、―B29大型爆撃機が来襲し、午後10時30分から1時間40分もの間にわたって市街地を爆撃。

旧市街地の8割が焼け野原と変貌し、燃え盛る炎の中に1,486名の尊い命が失われました。

見渡す限りが悪夢のような惨状。

言い尽くしがたい悲しみと憤りに打ち震える人々。

そんな折、空襲から1年後の21年8月1日に開催されたのが、長岡まつりの前身である「長岡復興祭」です。

この祭によって長岡市民は心を慰められ、励まされ、固く手を取り合いながら、不撓不屈の精神でまちの復興に臨んだのでした。

長岡の人々の気持ちは、決して負けなかったんです!!

「長岡花火に込められた想い」動画

長岡花火大会の開催日

スポンサーリンク

先ほどもお話したように、8月2日、3日が長岡花火大会、開催日です!

開催時間:19:20~21:15
開催場所:長生橋下流 信濃川河川敷

打ち上げ数:約20000発(2日間合計)
昨年の来場者数:96万人(2日間合計)
問い合わせ先:0258-39-2221(長岡まつり協議会)
駐車場:1850台 1500円/1日、国営越後丘陵公園
交通規制:17:30~22:30、会場周辺
公衆トイレ:仮設で多数

7時と書いてるけど、19時のことですから↓
詳細はこちら

長岡花火大会の穴場スポット

スポンサーリンク

★蔵王橋周辺

会場から少し離れてしまいますが、打ち上げ花火は問題なく見える穴場スポットです。

当日の渋滞に巻き込まれて出遅れてしまった場合は、この辺りがおススメ。

★イオン長岡店の屋上

当日有料の観覧席が設けられる市営陸上競技場のすぐ近くなので花火のは見事に見える穴場スポット。

★長岡市立劇場の裏側土手

関東では見ることのできない三尺玉の打ち上げが、よく見える穴場スポット。

★悠久山公園周辺

打ち上げ場所からは少し離れていますので花火の迫力には少し欠けてしまいますが、当日の交通渋滞を考えると抑えておいて損はない穴場スポットです。

★アピタ長岡店の屋上

人もそんなに多くなく、何よりもスーパーの屋上ということでトイレも完備の穴場スポットです。

★古正寺町の公園

長岡花火のメインともなるフェニックスが、よく見える穴場スポットです。

長岡花火大会の穴場スポットまとめ

長岡花火大会の穴場スポットは、ショッピングセンターを上手に使うと、トイレが完備されているのでとても安心です。

ちょっとした食材もすぐ購入できるので、とても便利です。

長岡花火大会は戦後の復興をめざして長岡の人々の思いが詰まっています。

是非、足を運んで長岡花火大会を楽しむとともに、長岡の人々の思いを感じ、応援したいですね。

タイトルとURLをコピーしました