金運を呼び込むお財布の片付けのポイント

金運が最近よくないなって感じているかた。
早めの金運アップをやっといたほうがいいですよ。
金運ダウンが転がり始めると止められなくなります。
身近にあるものを片付けて金運アップ
お金が入っているものと言えば財布ですよね。
お財布が汚れていたり、破けていたりしていませんか?
お金が生き物と考えたとき、残念なお財布だと金運がどんどん逃げていきます。
一度、お財布から全てのお金、クレジットカードやポイントカードを取り出してみて、不要なものが無いか確認してみてください。
お財布の状態を確認して、破けていたり、くたびれているようなら、変え時です。
まだ、行けそうなら、お財布の中身から、ゴミ汚れを確認してきれいにしてください。
どうにもならないゴミ汚れ、ほつれなどがあれば、やはり変え時です。
そして、お財布にレシート、クレジットカード、ポイントカードは戻さないでください。
お財布には、レシート、クレジットカード、ポイントカードは入れないのが基本です。
どうしても持ち歩きたいのであれば、別のクレジットカード入れを準備したほうが良いです。
お財布の片付けとは違いますが。
帰宅後は、お財布の休める場所に夜は置いておきましょう。
これは風水などから来ているのですが、お財布も、お金も休む時間が必要です。
お金だけのお家というイメージで準備してください。
お財布はどんなのが金運アップするのか?
金運アップする財布は、長財布が良いと言われています。
お札を折り曲げないようにするのが良いです。
お金に負担がかからないようにすること。
例えば、普段ズボンの後ろポケットにきつきつで入れていて、そのまま座る方がいますが、お金に対しては非常に失礼な状況だと思います。
お札は紙幣のシワを伸ばし、向きと並べ順もしっかりあわせてあげるのがいいです。
そして、金運アップするために、使わない1万円札を3万円分入れておいて使わないでおくのが金運アップになります。
小銭入れは別に準備するのが良いです。
お札と小銭は同じお金だけれど別物です。
お金を寄付をしてみる
お金の寄付については、他人にほどこすと巡り巡ってあなた自身に戻ってくると言われています。
お金はためておくものではなく、流通、流れまた戻ってくる。
なので、お財布は、お札がたくさん入るように大きめのお財布がいいんですね。
もしも大金が入ってきた時に、その対価を先に支払う事で不運を防ぐことになるんです。
例えば、宝くじで億単位の大金を得た後に破滅する人が多いのは、大金を得る代わりにそれ相応の対価を支払ったことになるためです。
ここまで言って失礼になるかもしれませんが、金運アップを実行すれば必ず効果があるとは言い切れません。
時間がかかる場合もあるでしょうし、欲張ると金運が下がることになりうるんです。
それと運には波があり、良い時が有れば悪い時も必ずあります。
金運アップは焦らず腐らず良運時を待つ
金運が下がる前に日ごろから、金運アップの作法をしていると、運気の波が大きく下がらないように出来ます。
そしてお金が入ってきた時は自分のためだけに使うのではなく、先ず寄付をすると良いですね。
入ってきたお金に対して対価が押し寄せてこないように。
一度に寄付する額が少額でもいいんです。
あなただけに使わなければ。
そして、金運アップの作法をコツコツ続ける事が大切です。
寄付を集っているのはたくさんあります。
震災遺児や発展途上国への寄付とか、動物が好きなら保護団体へなど、信用できそうな所を探してみてください。
それで、あなたの心が穏やかになれば、またいっそう金運アップしてきます。
金運アップは、うらみ、つらみ、へつらうとダウンする
日々の発する言葉が重要で、前向きな言葉を発するようにしましょう。
前向きな言葉は幸運を呼び、後ろ向きや汚い言葉は不運を呼びます。
私は、いつでも絶好調!!それを合言葉に生活しています。
以前、原監督が現役時代に言っていた言葉です。
私もそれを真似て言うようにしたら、金運アップどころか幸運がどんどん増えてきました!!
まとめ
お金の取り扱い方法って誰も教えてくれません。
今書いた内容も、経験者からの情報です。
なので、あなたにとって金運アップの確実な話では無いかもしれませんが、お金は生き物、だから丁寧に失礼の無いようにと考えて扱ってあげれば、居心地の良いあなたのところにお金が廻ってくるようになります。