PR

地獄の1階層の等活地獄とは?

生活

地獄一階層の等活地獄とは?

あまり聞きなれない地獄の1階層目。

地獄は無限に奥底まで続いているようですが、一般的には、8階層目まであるようです。

地獄の1階層目、等活地獄(とうかつじごく)をまとめてみます。

スポンサーリンク

関連記事:地獄の釜の蓋が開く日に、何もしないとどうなるの?

地獄の等活地獄とは?

 

八熱地獄の一階層目。

 

南瞻部洲の下、千または五千由旬の所にあるという。

 

獄卒により身を裂かれ骨を砕かれて殺されるが、涼風が吹くと生きかえってまた同じ責め苦を受け、これを繰り返すので、その名がある。

 

殺生などの罪を犯した者がここに堕ちるという。

 

永久に、肉体を寸断され続けるという、言葉を聞いただけでも気味悪い地獄です。

さらに、等活地獄は7つに分かれています。

■屍泥処(しでいじょ)

熱い糞尿の湖に虫が這いつくばり、食いつかれ、皮を破り肉を食われる場所。

 

■「刀輪処(とうりんじょ)」

高い鉄壁の中が猛火に包まれていて、大雨のように熱鉄が降っている場所。

 

■「おう熱処」

豆を炒るように鉄の甕(かめ)で熱さられる場所。

 

■「多苦処」

縄で縛られ、杖で打たれ、険しい岩山から落とされる場所。

 

■「あん冥処」

大嵐の吹き荒れる場所。

 

 

■「不喜処」

大火災が昼夜燃え、炎の口をもつ鳥や犬や狐に食われる場所。

 

 

■「極苦処」

鉄の棒で全身を貫かれる場所。

 

等活地獄まとめ

スポンサーリンク

生きているときに、殺生をすると行く地獄が、等活地獄です。

 

しかも、地獄として行われているところは、画像にするにはあまりにも、衝撃的過ぎて見られない地獄です。

 

でも、これが、地獄の1階層目なんです。

 

これが、人間界の時間にして、1兆6653億1250万年続きます。

 

次回は2階層目の黒縄(こくじょう)地獄になります。

 

タイトルとURLをコピーしました