PR

賞状の受け取り方!!菊田一夫演劇賞授与式!右手左手合ってる!?

生活

賞状の受け取り方をまとめてきましたが。

小学校、中学校、高校、そして、大学。 専門学校もありますね。

それぞれの時代で一生懸命頑張ってきた最後の評価。

最後まで、やり遂げた学業の証明です。

スポンサーリンク

芸能界ではどうでしょうか?

 

関連記事:卒業証書の受け取り方の作法ってどうするの?手、足の順番は?

関連商品:夢ふぉとTotttte(トッテ)資料請求はこちら

第45回菊田一夫演劇賞授与式はどうでしょうか?

菊田一夫演劇賞授与式は、劇作家菊田一夫の功績を記念し、演劇界の発展のため、東宝が1975年に創設した日本の演劇賞のことです。

この菊田一夫演劇賞は芸能人、演劇の世界で生きてきた方にはとても名誉なことです。

2020年7月17日に第45回 菊田一夫演劇賞授与式が行われました。

SNSでも話題になっていました。

 

第39回菊田一夫演劇賞受賞式! 田代万里生
賞状は額に入っていて右手左手関係なしにほぼ同時出しでしたね。1:25

第40回菊田一夫演劇賞授賞! 濱田めぐみ

賞状は額に入っていて、カットされ、記念品の時には、

右手左手関係なしにほぼ同時出しでしたね。0:25

 

賞状の受け取り方は?

スポンサーリンク

パターン1をまとめます。

1、名前を呼ばれたら返事をして授与者に向かって歩く

2、授与者の正面1.5m程前に立って、両手を足の横に付け「気を付け」をする。

3、授与者に一礼

4、読み上げを聞く

5、授与者が証書を差し出したら、左足から一歩出て授与社者に近づいて両足を揃える

6、肘をまっすぐに伸ばし、左手で賞状の左側をつかむ

7、肘をまっすぐに伸ばし、右手で賞状の右側をつかむ

8、その姿勢のまま証書を目の高さに上げ、頭を下げる。

9、その姿勢のまま左足から一歩下がって両足を揃える

10、証書を腹の前におろすと同時に顔を上げる

11、二つに折って左手に持ち、両サイドを一緒につかむ

12、気をつけの姿勢から授与者に向かって一礼

13、向きを変えて左足から踏み出して退席

菊田一夫演劇賞授与式での賞状の受け取り方とは

だいぶ違う気がしますが、慌てずに、

しっかりと、賞状を読み上げる方の表情を見て、

楽しみながら賞状を受け取っているように見えますね。

 

賞状の受け取り方は?菊田一夫演劇賞授与式と比較まとめ

スポンサーリンク

菊田一夫演劇賞授与式を見てみても、正直意識しないと、

右手が先なのか左手が先なのか気になりませんね。

 

悩んだときは、同時に出してしまうといいかもです(苦笑)

賞状を読み上げたあと、

賞状を渡す時より先に手を出してはいけないことは、

しっかりと覚えておきましょう!!

 

関連情報:あがり症改善方法

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました