地獄の4階層目叫喚地獄とは?
地獄の4階層目の叫喚地獄(きょうかんじごく)をまとめていきます。
地獄の8階層の真ん中と言うことになります。
これまでのように、地獄には罪の積み重ねによって、行く地獄が変わってきます。
1つの罪だけではなく、階層の番号のように4階層であれば、4つの罪となります。
それでは、地獄の4階層目叫喚地獄を書いていきます
関連記事:地獄の釜の蓋が開く日
地獄の4階層目叫喚地獄とは?
叫喚地獄(きょうかんじごく)とは、殺生、盗み、邪淫、飲酒をした者が落ちる地獄です。
1階層目の罪、殺生
2階層目の罪、盗み
3階層目の罪、邪淫
4階層目の罪、飲酒
ただ酒を飲んだり売買した者は、この地獄には堕ちません。
酒に毒を入れて人殺しをしたり、他人に酒を飲ませて悪事を働くように仕向けたりすることなどが叫喚地獄に堕ちる条件になります。
叫喚地獄では、金色の頭で目から火を出し手足が大きく、風のようなスピードで走る獄卒に追い回されます。
獄卒は、獄で囚人を直接取り扱う下級の役人。獄の番人にことを言います。
大鍋の中に入れられて何度も煮られては、その皮から骨の髄まで食べられてしまいます。
頭が金色、目から火を噴き、赤い服を着た巨大な獄卒が罪人を追い回して弓矢で射ったり、焼けた鉄の地面を走らされ、鉄の棒で打ち砕かれたりします。
地獄の4階層目、叫喚地獄まとめ
4階層目までの地獄の話を聞いてくると、だんだんマヒしてきませんか?
実際に、この叫喚地獄を体験したら相当なものでしょう。
3階層の衆合地獄の期間が、106兆5800億年。
この4階層叫喚地獄の期間で、852兆6400億年と言われています。
では、次は、5階層目の大叫喚地獄(だいきょうかんじごく)です。
関連商品:月花殿の「護符一覧」