神棚を設置したのだけれど、
お願い事が多くて、
神棚がごちゃごちゃになっていませんか?
例えば、そのため「ご利益が欲しいから」という理由で、
宝くじや通帳などを置いていませんか?
基本、神棚は神様へ感謝を伝える場所なので、
神様からご利益をいただくために、
お参りする場所ではないんですね。
関連記事:神棚のタブーは?
神棚には、神様の代理のお札があって、
日々、感謝を伝える場所です。
そういう意味でも、
例えば、資格が取れた、
昇進できた、
感謝状をもらったなど、
良い結果があったときの報告として、
賞状などを置くのは良いでしょう。
でも、置くのも短時間で永久に置くものではありません。
神棚にお供えしてはいけないものってあるのかな?
神棚の風習は、昔から続いているので、
日本古来の食べ物が理想とされますが、
バナナやパインなどを供える地域も場合もありますね。
それから肉類や乳類などは供えしないのが多いですが、
逆に、それらを供える神社や地域もあります。
神棚にお供えしてはいけないものは?
神棚にお供えする物には、いくつかのルールがあります。
ここでは、神棚にお供えしてはいけないものをご紹介します。
・肉類や魚介類などの生もの
・酒やジュースなどの飲料
・果物や野菜などの生鮮食品
・花や葉物などの植物
・タバコやお香などの香り物
・化粧品や香水などの化学物質
・ゴミや汚れ
これらの物は、神様にとって不浄なものとされています。
そのため、神棚にお供えしてはいけません。
また、お供え物は、常に新鮮なものを用意するようにしましょう。
古くなったお供え物は、神様へのタブーとなってしまいます。
神棚にお供え物をするときは、丁寧に手入れをするようにしましょう。
神棚は、神様にとって大切な場所です。
神棚を大切にすることで、神様からの加護を受けることができます。
神棚にお供えしたものをいただいても良いの?
お正月になると、
ほとんどのご家庭では、
神棚にお供え物をあげるでしょ。
良く疑問になるのが、
神棚にお供えしたものはいただいて良いのかな?です。
答えは、家族全員で少しづつでも
口にすることです。
1人で神棚にお供えしたものをいただくのではなく、
少しでもいいから、
家族全員にいきわたるようにするのが良いですね。
お正月を迎え、家族全員でその年の幸福を考えながら。
毎月の定期的なお供え物の交換時には、
お米や、お塩があると思いますが、
直接それらを口にするのではなく、
お料理に使うといった方法が良いでしょうね。
神棚のお供えを考えると面倒?!神棚をやめたくなったら?!
神棚とのお付き合いをあれこれ考えるようになって、
神棚のお供えを考えたりがとても重荷に感じることもあるでしょう。
神様は、そんな重荷になってまで、
お供えしてほしいとは考えません。
あなたにとってマイナスになるから、
それは神様への想いとあなたの想いがずれてしまうの良くありません。
いったん、神棚との距離を置く事も必要かなと。
神事を行っている方たちからは、
なんてことを言うのかと怒ってきそうですが、
神様はあなたより寛大。
あなたにとってマイナスになることは望んでいません。
お水だけをあげるようにしてみるとか、
1ヶ月に2回のお供えを1回にしてみるとか。
上手に神棚とあなたの心との距離を持って、
時には近づいたり離れたりしてみてはいかかでしょう。
私は神棚の始まりは、
お家を建ててからからです。
家族を幸せにしたいと思ったから、
若いころは、目に見えることが主でしたが、
心と言うか、想いに対しても考えるようになって、
神棚を考えるようになりました。
神棚との習慣が無かったので、
お供え < めんどくさいになっていきました。
実はそれって、満たされているときって、
そんな感じになっていて、
不幸が始まると、
神棚に向かい始める。
困った時だけの神頼み。
それでは、幸福にはなれません。
こころをいったんリセットして、
私はどうしたいのか。
どうなりたいのか。
こころをのぞいてみてください。
これが出来れば、
神様とあなたの心のありかたが変わってきます。
良い変化です。
答えを言ってしまえば、
感謝の心が欠けていたことに気付きます。
感謝の気持ちを素直に神様、神棚へ向けてみる。
それでいいんです。
形にするのは、神棚にお供え物を置く事になりますね。
そっとね。
↑この意味わかるかな?!
この流れから言うと、
あなたが、神棚を必要としたときに、
神棚を設置することですね。
誰かに言われたからとかではダメなんです。
たとえ、親であっても。
あなたの心がそれを望まなければ、
神棚は生きてきません。
説教じみてしましましたが、
私の今までの経験で今はそう感じています。
あなたはどうでしょうか?!
<護符一覧はこちら>
PR
関連商品:神棚セット一覧
関連商品:■amazonランキング一覧■
PR